[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「最近、表情と動作が無くなって来たようです・・・
デイではどうしているのか・・・?」 ・・・と
やさしいケアマネさんが心配して来所!
丁度、新年会で大騒ぎの真っ最中・・でした。
「えーーーっ!! こんなに良い顔をしている!!」
「スタッフの動きを目で追っているし・・・!!」
「生き生きしている、良かったです!」
お預かりさせて頂いている、私達にとっては
最高の言葉です・・・。
感動で胸が一杯になりました・・・。
心を込めて、話しかけていけば、必ずそこには
「信頼関係」が築かれます・・・。
「十人十色」なので、そこは、チームワークで
乗り切っています・・・。
ちなみに今日のお昼は、お正月料理の
お煮しめなどは飽きてしまった思われるので・・・
「目玉焼き乗せハンバーグ!!」
と野菜一杯のおかずです。
お漬物も沢山ありましたが・・・
写真に間に合いませんでした。
ケアマネさんの心配をよそに・・・完食されました。
食後のコーヒーもベリー・グットです。
2011年 新年会!
まず、お正月の運動不足を解消です!
椅子に座ったままで
下肢筋U~P!!
ご飯、味噌汁の他に 大盛のお煮しめ と
大根膾・黒豆・卵焼き・雪菜とさつま揚げ和え。
訓練を頑張ったのでお腹が空いてしまい完食です!
超幸せ者の総合司会者?が、
(去年の暮れの忙しい時に結婚したヤツです)
新年会開催宣言!
(なぜか、幸せの黄色のマイク等?を片手で・・・)
昔懐かしい、餡玉くじ~!
(毎回、利用者さんに大好評です)
ワクワク・ドキドキ!!
しながらクジを選びます。
「これよ・・きっと、これが大当りヨ ・・?」・・・・と、
両側から 超 うるさい2人!!
(これは、自分で引いたように思わせる バリデーション!です )
なんと!
4 等 賞 で し た 。
そして! 引き続いて
3 等 賞 が 大当たり~!!
さいとうデイサービス 「2011・笑い袋新年会」 でした。
今日は、みんなで松ぼっくりをワイヤーで
クルクルと巻いています。
クル・クルしながら・・・・何が出来るの?
と、興味深々です。
出来上がったクルクル松ぼっくりは
こうして、発泡スチロールに刺します。
時々、指に刺したりして・・・。
なんとなく、段々出来上がっているのですが
気合を入れ過ぎて、みんな疲れてしまいました。
今日は、ぐっすり眠れそうです・・・。
ああでもない! こうでもない!・・・と
色々な飾りのポジションのやりとりをして
1月4日の初日にはお目見えする予定!
乞う・・・みんなの
「お正月手作り飾り」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブ ロ グ を ご 覧 の 皆 さ ま
今年も、さいとうデイサービスのブログに
アクセスしていただき有り難うございました。
来年も利用者さんと一緒に一杯遊びます。
よいお年をお迎えください!
さいとうデイサービス職員一同より
認知症という病気は、クリスマスにみんなで
「リース作り」をした事も忘れてしまいます。
でも、めげずにみんなで正月の用意をしています。
大 発 見 が あったりして・・・!
いつも、他の方の書道を覗き込んでいたTさんも、
実は書道が得意だったことが判明・・・。
みんなで工夫をして、玄関飾りを作っています。
松ぼっくりや、垢こすり?の糸瓜を輪切りにして
金・銀スプレーをしました。
どんな風に、出来上がるかお楽しみに!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ア レ ン ジ・・・?されてしまった!
クリスマス・リース
なかなか、いけています!
最後は、利用者さんが帰ってからの
大 掃 除!
今年は、先生にお願いして
4 メ ー ト ル もある
天井用の箒を購入してもらい、
梁や電気の傘、シーリングファンの
煤払いも終了しました・・。
さわやかです・・・。
今日も、みんなで正月の用意をします。
利用者さんが風邪をひき入院する方が増えています。
高齢者の風邪症状を、侮っていけませんです。
抵抗力が低下しているのと、食事をとれなくなるのと、
水を飲めなくなるのと、・・・悪循環が重なって
取り返しがつかなくなる事が多いです。
認知症の方は自分の症状を訴えることが出来ません。
38度の熱があっても、横になる事が出来ません。
横になったとしても、2~3分が限度です。
熱があってもデイに行けばなんとかなる・・・と
言われるご家族がおられますが・・・。
デイでは、なんとも出来ないのが現状です。
どうか、お願いです。
おかしいなと、思ったなら面倒臭がらないで、
主治医を受診しましょう・・・。
今日は クリスマス・イブ です!
みなさん、誰とイブの夜を過ごすのか、
決めていることでしょうね・・・
寄り添う感じが、チョット、ホモっぽいです・・・。
さいとうデイのスタッフ達の
イブを紹介します。
約2名を除き全員家庭を持っていますので、
家族と楽しく、賑やかに過ごす予定だそうです。
約2名のうち、1人は親と同居なので、イブの夜は
なんとか、孤独を感じないで済みそうです・・・が・・。
(ここだけの話ですが、彼女もいないらしい・・ )
残りのもう1人 は・・・
まるっきり、1人のイブになるみたいです・・・。
しかし、本人は、
「1人のイブ」 「1人の年末年始」
「1人の連休」 をダラダラ?と、
気ままに満喫している・・・とかで、いたって自由です。
妻帯者達は、そんな1人者をチョット羨ましいです・・。
さいとうデイの今日の様子です。
スタッフも利用者さんも被り物でイブを祝っています。
仏教徒なので、お釈迦様には内緒で
サンタの被り物をしたけど・・・大丈夫かな・・?
調理担当スタッフも 被り物でやっています。
こうして、さいとうデイでは、
今日も楽しい1日を過ごしています。
22・23・24日は、さいとうデイサービスの
クリスマス・キャンペーン?
と決めました?
数日前から、「クリスマス・リース」作りをしています。
華やかにツリーの飾り付けも終了!
3日間、サンタとトナカイが、
送迎してます。
この格好で、運転してお迎えに行きました。
玄関を開けると利用者さんやご家族は大喜び!
「アンタ達を見ていると楽しくて、笑ってしまう」
・・・と大好評の 被り物送迎 ・・・。
利用者さんが、
頑張って作ったマカロニのリースが完成!
スタッフも「力」を入れて制作しました。
職員が、戸山公園で松ぼっくりを採集
さいとうデイで、
金・銀松 のぼっくりに変身させたました。
いよいよ、お待ち兼ねのクリスマスです!
やる気満々のトナカイは何匹になるにかしら?
「認知症」の病気の方は、順序立てて物事を
理解する事が出来なくなります。
例えば、足を引っ掛けたりすると転ぶ・・・
とか、
こうなれば、ああなる、
ああなれば、こうなる、
という事を理解するのが困難になってきます。
また、危険なことを「説明」しても、その場限りです。
ほんの少し、場面が変わったりすると、
「今」のことを全くといっていいほど覚えていません。
転ぶから、気をつけてね・・・
と、言った矢先に転倒することも数あります。
そんな時は「ああ~」と自分を嘆くことが多いです。
はっきり言って、防ぎようが無いことが多いです。
でも、自分達なりに工夫をしたり、
声掛けをしたりして対応していきます。
チームワークの大切さを感じます。
今日のおやつは、
「 海 老 せんべい」 です。
いつも、率先して食器拭きなどを
をお手伝いしてくださる 〇〇 さん。
お手伝いの 「お駄賃」 に、
海老せんべい を内緒でど~ぞ。
サクサクして美味しい!
(こっそりと食べてね・・・)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おやつまで、時間があるので
ちょっとマッサージチェアーで
背中や腰を揉んでもらおうか・・・
と思って座ったけど
あまりの気持ち良さに、
つい寝てしまいました・・・。
スタッフが、そっと毛布をかけました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↑
タピオカの粉で作った
「 海 老 せんべい」
これがまた!
本当に美味しくて、何枚でも食べれます!
恒例・・・2日間開催行事
さいとうデイサービス主催
第2回大運動会開催!
赤組・白組全員で、ラジオ体操・・・始めっーー
いっち・にー・さん・しぃー!
にー・にー・さん・しぃー!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
玉 入 れ 競 技!
日頃の訓練の結果が勝敗に繋がります。
さあ、赤組・白組どっちの勝ったのでしょう?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
続きましてはぁ~、
男子スタッフによるパン食い競争がスタートします。
選手のみなさんはスタート地点に伏せてください?
ヨォーーイ ・ ド ン ッ !!
↓ 走って!走って!
オ・オッ・トッ・トッ・トッォ・・・
僕の、私のパンを横取りしないでくれーーーっ!!
こらーっ!! 手で取るんじゃないっ!!
女子スタッフのパン食い競争!
女子は、「一個のでっかいパン」を、
誰が食べるかでジャンケンをしました。
( もちろん、主任が勝って・・・
大当たりの大きいパンを一口でぺろりだった)
↓
ゴール! 一等賞 !
後ろでは、まだ食べきれなくて、すったもんだしている。
ちなみに、女子の一等賞は、 一日目は 主 任・・!!
二日目は さんです・・・・さすが、二人とも、
・・・負けず嫌い・・!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次の競技は、仮装相撲大会です!!
皆さま、奮って御参加ください・・・。
参加者の登場です・・・
銀タイツ男 ・ 白鳥の湖 ・ 黒タイツMAN
利用者さん達大笑い です・・・。
見合って、見合って・・・
はっけよーい!
笑・笑・笑・笑・笑
のこった、
のこった!!
勝ったのは・・・黒タイツMAN・・・!
(負けず嫌いなので、
本気で戦ったように見えたし~!)
まあ・・・勝利は勝利なので・・・
白組に 50点!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
つぎは、借り物競争です・・・が。
活躍した小道具たち・・・・・。
職員と利用者が大騒ぎに盛り上がり、
写真撮るひまありませんでした。
「かぶって、かぶって・・・
笑って、笑って、動いて、動いて、
一緒に笑ってしまい、写真を撮ろうとしたら、
競技が終了していた・・・・・すみません。」
つぎの競技は、おしり相撲・・・!
エェーーイッ !
エェーーイッ !
エッェーーイッ !
↑
飛ばされた~!
キャァ~~ お母さぁ~~~ん!
勢いあまって壊した、
相撲土俵(台)?
(真相・・体重に耐えられなかった)
大笑!中笑!小笑!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
競技終了して、優勝チーム・白組の皆さんに
「 賞 品 授 与 」
優 勝、おめでとうございます。
全員、ヘトヘトですが、利用者さんの笑い声で
疲れなんて、吹っ飛びました!
MEGA 笑!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
運動会の お弁当です!
(おいなりさんを1コつまみ食いした人がいました)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今度は、クリスマス だよー!
レクの時に歩行のバランスが悪かったりして
転倒のリスクが高い方の所には
なぜか、的あての「的」が来てくれます。
充実感を持ってもらえれば・・・と思います。
あわただしい朝の送迎が一段落し、
うがい手洗いが終わった全ての利用者さんへ、
暖かいCOFFEE を目の前に差し出すのが、
さいとうデイの日課です。
COFFEEを入れるスタッフは毎朝違います。
だから、味も微妙に違います??
最初の頃は、同業者から
「え~、高齢者はCOFFEEを飲めないと思う
コスト を考えたら、
飲み慣れているお茶が一番いいのよ」
と、煙たがられました。
そんな、ことにもめげず、先生にお願いして
コストの高い??COFFEEをだしています。
(緑茶やお番茶、昆布茶も、もちろんあります)
先日、たったの3日間入院してきた方が
さいとうデイのCOFFEEを飲んで
「ああ、とても美味しいわ・・・
ここのCOFFEEが一番美味しい、
飲んでしまうのがもったいないくらい」
と、言いつつお代わりをしてくださいました・・・。
COFFEE冥利 (どんな冥利?) につきます。
COFFEEは水分補給と利尿効果があります。
食後にブラックでいただくと消化作用もあるんですよ。
今夜はこの辺にして・・・
次回、またCOFFEEと認知症について・・・更新します。
おやすみなさいませ。
★ココのCOFFEEが美味しくておススメです。
利用者さんがゆっくり過ごせるように
スタッフは男女問わず細かい気配りをしています。
やる気有、元気も有、
個人の性格もあるんですがね・・・
(ボーっとしていると、 さんの が飛んできます)
・・・・・と言いつつも、
なんやかんやで慌ただしい一日が終わりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ひっそりとしている施設の中で
大運動会で使う「鉢巻根縫い」をしている
スギトラマンとダットン183がいました。
巷では「夜なべ」と言いますが・・・。
物品購入で鉢巻を上げたら・・・
さんから 「縫いなさい!」の一言と・・・
一緒に赤い布を渡されました。
なかなか、いい手つきだと思いませんか?
僕たち・・・二人・・・
結構、楽しんでいます。
ブログをご覧の皆さま・・・
おはようございます!
( ぐっと・もーにんぐ? )
夕べは、よく眠れましたでしょうか?
私は、別けあって3時間しか寝ていません・・・。
3
朝、ベットの中でウダウダしてやっと起きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎朝、利用者さんに
「夕べ は、眠れましたか?」・・・と聞くのですが、
一様に「眠れた」と答えます。
本当は、病気のせいで眠ることが
出来なくなっている方も
いますが、それすらも記憶として留めることが
出来なくなってしまうのです・・・。
ちっとも、グット・モーニング ではないのです。
( 心地よい朝 )
夜 寝ていないから、日中は動きたくないし、
自宅やデイでも寝てしまいます。
今日の私は、
その気持ちが何か分かるような気がします。
(仕事中は寝ませんよ~)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ところで、皆さま・・・!
もうすぐ、あの
「嫌な(雪片付け)冬」がやってきますね。
体力勝負ですよ!
沢~山、食べて
皮下脂肪を蓄積 しておきましょう・・!!
それでは・・・おやすみなさ~い
えっ!!
(なに、考えているのかな~?この人は・・・)
(減給もんよ~)
ホ ・ シ ・ ナ
( 干 菜 ) が
出来上がるまでの工程をお届けします。
【10月21日】
青々とした大根菜をお日様一杯に
ズラーッと干しました。
(撮影者・・帰ってきたスギトラマン)
【10月25日】
主任が 力任せで?掘ってきた!
( おっしゃー!)
「大根の葉っぱ」も仲間入りしました。
【11月2日】
長~い時を経て・・・菜っ葉はだんだん、
「ホシナ」 らしくなって来ました。
量も三分の一になってきました
もちろん、利用者さんは毎朝・・・言います。
訪れる方達も一様に言います。
「あらー、今時、ホシナを作っているの?
味噌汁にするんでしょ? おいしいのよねー」
と、懐かしんでくれています。
鯨 と 凍み豆腐 と
一緒の味噌汁を楽しみにしています。
日曜日のブログを見て、
「M A X ベジタブル」 を
一向に訂正する気の無い!竹の子を
見かねた先生が、正しく、それとなく?やさしく?
「M I X ベジタブル」に訂正してくれました。
アハハハー・・・全然、気が付かなかっただけです。
(反省の色が見えていないし・・・)
ごめんなさい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
し かぁ ー し、 これぞ
MAX ? ベジタブル ?
ですよ・・・皆さま・・。
青 梗 菜
大根 ・ 水菜 ・ 大根菜
(葉っぱ付き・・・後で 大根飯 を作ります)
ピーマン ・ 長ねぎ ・ りんご
・・・・・えとせとら・・・・・
ほお被り?をした(とても、似合って似合って)
我が、主任が実家の畑で掘って来た 野菜達 です。
実家のお母さん!、 に、育ててくれて
( 立 派 に )
(えっ 主任 を ? ・・・じゃなくて 野菜 をです)
有り難うございました
乞う、大根飯・・・!