[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
建物の概要をチョット宣伝します。
建物は、外装も内装も
全体的に白とダークブラウンで統一してます。
少し赤とオレンジでアクセントを入れたりもしてます。
あまり老人老人した「施設です!」みたいな雰囲気に
したくなかったので・・・。
「ちょっとキレイなお友達のおうち」みたいなコンセプトです。
お友達のおうちにしては、広すぎますが・・・。
庭も小さいながら造りましたが(まだ未完成)、
認知症を考えると、なかなか利用する機会も少ないです。
(ひとりで道路に出ることも可能になってしまうので・・・)
といっても、利用者の方々で色々な物を作ったり、
イベントをやったり、などなど、
どんどん必要なものを購入していったら
それなりに施設っぽくなってきましたが・・・・・。
そういうのも全部含めて、
なんとなく良い雰囲気になってきました。
利用者の状態は、デイばかりでは良くなりません。
家族の力がものを言います。
家族の病気に対する理解力が、もっと、ものを言います。
デイでは、1日のうち、6~8時間しか接することが出来ません。
残りの16~18時間は家族と過ごす時間です。
2010年が明けて、間もなく・・
「 竹の子さん、新年会をやりましょうよ・・2010年ですよ」
「ちょっと前に忘年会をやって、
吐くくらい呑んだでしょうが・・・食ったでしょうが!」
朝一番の000さんの険しい顔・・・
・・デイ利用日が2日間位あくと、
必ずと言っていいほど翌日は険しい顔や、
不穏な状態でデイのやって来るのです。
利用者のレクで『輪投げ』をしました。
最初は子供じみた遊びだとみんな、
恥かしそうにしていますが、
なんと、やってみるとこれがまた面白い・・・・
入った輪の点数が目に見えるのです。
「アンタは何点?私は42点だよ」
大事なのは「向上意識」を持ってもらい、
次回こそは相手をやっつけてやるぞーーと思ってもらうことです。
そして、目立つ「足型」を床に置き
「ここから出てはいけません線」を認識して貰うのです。
そうすることで、「脳」は少しずつ活動することになり、
家での生活も少し自信がついてくるようです。
地道で大変な仕事ですが、スタッフは頑張っています。
そんなスタッフに今年も幸あれと願っています。
孟宗 竹子
またまた、ご無沙汰です
なんやかんやと、毎日ばたばたしています。
さて、役所から1回目の実施指導をしますよー、
と書類が届きました。
普段から、時間のあるときにやろう・・・
と書類整理は後回しにしている竹の子にとっては
地獄に誘われているような状況になっています・・・が。
利用者は、毎日元気に過ごしています。
・・・この頃は、節分に向けて「ゴリマッチョ鬼と
ホソマッチョ鬼の面」作りをして
笑いと色々な会話が飛び交っています。
気にせいか「ホソマッチョ鬼」は、
なんか竹の子が怒った時の顔に
似ているんですよねぇーー??
気のせいかしら??うーーん。
孟宗竹子
昨日、今日・・・・と言って、
なんか、もたもたしているうちに、
もう1月15日になってしましました。
で、利用者新年会を3日間に亘って開催しています。
なぜ3日間なのかというと、
利用者全員にいきわたって欲しいからです。
毎日介護しているスタッフの紹介で大盛り上がりぃーー。
餡玉くじをひいては大笑いぃーー。
くじを割って中身を確認しては赤、青、黄、白、
はずれだぁーと大騒ぎぃー。
本当に赤(一等)は入っているのぉーと疑いの目で
餡玉を睨みつけるスタッフがいたり。
全部割ってみましょうよ・・・と、太っ腹な主任・・。
アララ、あるじゃないか、
残っていた箱の隅っこに一等の赤入り餡玉が・・・
あったのねぇーーー。
今年も、さいとうデイの楽しい時間は
こうして過ぎていくのでありました。
孟宗 竹の子
竹の子は
『めんつゆ』
がないと不安になる。
『めんつゆ』は万能な調味料だと信じているから・・・
台所の引き出しに最低2本はないと不安になる。
肉じゃが、揚げ豆腐、すき焼き、親子丼・・・・
混ぜご飯、吸い物、天麩羅のつゆ・・・エトセトラ、エトセトラ。
しかし、『めんつゆ』なら何でもいい訳ではない、
拘りをもっている。
このメーカーの、
この『めんつゆ』
でなければダメなのだ
・・・もちろん、そのまま使うわけではない、
一工夫も二工夫もするのであるよ。
利用者の「美味しいわぁ~」を聞きたくて、
今日も『めんつゆ』を求めて走り回るのであった。
妄想 竹子
デイサービスでは タオル体操と称して
自宅においてもできる限り入浴がおこなえるように
「ゴシッ、ゴシッ、ゴシッ!」
とタオルを持ってタオル体操をしております。
ご利用者さんもタオル体操だけは
日常生活においても身近な事と感じているのか?
体操の時間になると、
自然と身体が体操の場に集まり参加をするのです。
ご利用者さん同士が声掛けし、しぜ~んと無理のないように
笑いありの楽しく参加をする事ができています。
↑ ↑ ↑
たいぞう君の体操
デイサービスのお風呂の中から、ご利用者さんの
「ほら~、ゴシッ、ゴシッ、ゴシッ!」 との大きな声が聞こえてくるときがあります。 (声の大きさに少々驚く事はありますが・・・。微笑) 実は、このタオル体操を続けて、 入浴時の効果が表れており 入浴場面において、できる部分が増えてきて それが生活意欲に繋がってる利用者さんがおられます。
利用者さんがクリアになったようです・・・・。
認知症の方は、家でジッといていると病気のせいで
思考回路が思うように働らかないようになります。
役割などの刺激を与えないと症状は低下の一方をみます。
さいとうデイでは、そのようなことに無いように
笑ったり、
歌ったり、
おどけてみたり、
とにかく話しかけます
・・・刺激を与え続けます。
間もなくクリスマス行事週間に入ります!
我がさいとうデイでは、初めてのクリスマスを迎えます。
スタッフはあれもしたい、これもやってみたい、こんなものはどうかしら・・・・
と楽しい悩みを抱えながら毎日仕事が終わると、ミーティングをしています。
ミニスカートサンタ衣装は誰が着るのさ?
普通のサンタ衣装は面白くないのぉーー?
私はトナカイになりたいーー!!
牛の着ぐるみを着ます?
スタッフはそれぞれ、
ひそかに心に秘めている熱い闘志をメラメラと燃やしています。
数日前、主任は「プレゼント」と書いた物品購入伺い
というものを目の前にちらつかせ、
「竹の子さぁ~ん・・・
そんなことより利用者へのプレゼントは
どうすればいいですかねぇ~~???
プレゼント無しは楽しくないかも~~??
なんとか喜んでもらいたいのですがぁ~~。
どうしましょうぉ~??
これ、お願いしまぁ~す!!」
と、さわやかな笑顔で、竹の子の机の上にサラッとおいて行きました・・・・
おーっとぉーー!!!
で、先生に相談しましたところ・・・・なんと!
「いいですよ、喜んでもらえるなら買ってくださ~い。
ツリーは僕が買いますから。」 と、快く言ってくれたんです。
・・・涙・ナミダ・・・いつも、いつも利用者のことを
優先的に考えてくださって本当にありがたいと思っています。
買 い ま す で す。
主任は、とてもしっかり者です。
どんなことでもきちんと順番を踏まえ、
必要な理由付けをしてから物事を進めてくれます。
とても大事な私たちの認知症ケアのことでも、
今回のように物品を購入するときでも、
どんな時でも意味付けをして説明してくれます。
その、おかげで私たちはみんなは「納得」をして
仕事をすることが出来ています。
・・・・ダホッらっとしている竹の子には本当にありがたく、
感謝に堪えない大事な、大事な存在であります。
ちょっと大きめであったかい主任ですが、時々、
高熱を出したりして、あまり丈夫ではないので心配です・・・・
呑み過ぎないように・・・
(さも、毎晩呑んでいるように聞こえますが、
そうみたいです??実態はわかりませんけど?
・・・そして、なんと、寝るまで箸を持っているようですが、
これも実態は不明です・・・)
・・・体には気をつけてください。
という訳で、さいとうクリスマスをお楽しみにーーーっ!!!!
写真をのせますよーーー見てくださいね。
孟宗 竹子より